よくある質問

Q オンラインレッスンに必要なものはありますか?

A スマホやタブレットさえあれば、とりあえずOKです。安定した通信のためには、なるべくパソコン使用でWi-Fiの有線接続をお勧めします。さらに、ご自身の手元を写すための「書画カメラ」があれば、対面レッスンより充実した内容で受講していただけると思います(書画カメラは、中古ならフリマサイト等で4~5千円で買えます)

Q 営業時間と定休日を教えてほしい

A 概ね[平日]13:00-20:00 (通常レッスン18:30-20:00、ショートレッスン19:15-20:00が最終枠) [土日祝]10:00-18:00(通常レッスン16:30-18:00、ショートレッスン17:15-18:00が最終枠)です。現在は大学に勤務しているので平日の昼間は曜日に限りがあります。定休日は特に決めていません。大型連休やお盆・年末年始のレッスンをご希望の場合はお早めにご相談ください。

Q 以前に南森町(または鶴橋)にあったシマダ簿記教室と同じ教室ですか? 

A 同じです。受講される方の利便性を考慮しながら、今までに守口→鶴橋→天満橋→南森町→肥後橋…と移転しています。現在はオンラインレッスンのみ承っています。

Q 担当講師は選べますか?

A すべてのレッスンを代表自ら担当しています。講師との相性は大切ですので、まずは「おためしレッスン」から受講してください。

Q 予約の変更は出来ますか?

A 一切出来ないとお考えください。振替レッスンや再受講制度などを希望される方は他の大手スクールをお勧めします。

Q 急用でオンラインレッスンに出られなくなったら?

A 事前に欠席の連絡をいただけるとレッスンの代わりに「宿題」を用意することも可能です。遅刻や早退はメールで相談してください。せっかくのご予約時間なので5分でも10分でも活用してもらえるほうが良いです。

Q レッスン中にかかってきた電話に出ても構いませんか?

A もちろん構いません。プライベートレッスンなので誰にも気兼ねなく受講してください。レッスン中にお子さんが帰宅したり、ワンちゃんがウロウロしたり、宅配便が届いたり、会社だったら途中で来客があったり、みなさん割といろんなことがありますw