ビジネス系の資格取得
日商簿記・全経簿記・全商簿記・銀行業務検定(財務・税務・法務・他)・税務会計(所得・法人・消費)・建設業経理士・BATIC・FASS検定・ビジネス会計検定・農業簿記検定・宅建・FP等
経理実務・その他(今までの事例)
・勤務先の経理業務に関するアドバイス(会社に聞ける人がいない等)
・自営業者の会計ソフト導入・試算表の読み方・経営分析・原価計算に関するアドバイス
・大学推薦入試の「簿記」対策
・社内昇進試験のための短期集中レッスン
・海外赴任者向け経理業務の短期集中レッスン
・他スクール生の補講レッスン(特に、大手スクールで税理士講座や会計士講座を受講中の方が多いです)
・簿記指導者向けレッスン(商業高校教員、スクール講師、社内研修の指導係、等々)
・「勉強のしかた」がわからない…もアリですw

安心の「会員制」とは?
シマダ簿記教室では、おためしレッスンを含めすべてのご新規様に「身分証明書」のご提示をお願いしています。
通常レッスンは1コマ90分です
以前は1コマ2時間に設定していましたが、現在はオンラインレッスンなので90分に改めました。ご自身のスケジュールとしてはレッスン後に「+30分」の復習時間を最初から組み込んでおくことをお勧めします。
45分の「ショートレッスン」もあります
会社の休憩時間を利用してのレッスン、子育てや介護に忙しい方には「ショートレッスン」のご用意もあります。過去には、会社のお昼休みに週2~3回ペースで受講を続けて「建設業経理士1級」に合格された方もいらっしゃいます。
続けやすい「完全予約制」とは?
予約の「取りやすさ」をキープするために、受け入れ人数には最大限の配慮をしています。そのつど予約の空き状況をお知らせしますので、毎回相談しながら次回レッスン日時を決めることが出来ます。
「短期集中レッスン」も可能です
予約が空いていれば、お一人で1日に連続4コマまでOKなので、週1コマ×1ヶ月分相当のレッスン受講が1日で叶います!
「のんびりレッスン」もOK
ゆっくりとマイペースで勉強したいなら、月1~2回程度でコツコツがんばるのもいいかもしれません。他の習い事やお仕事の都合に合わせてスケジュールを組むことが可能です。続けることが大切なので、無理なく予定を立ててください。
オンラインレッスンについて
シマダ簿記教室では、受講される方もなるべくカメラON(顔出し)をおすすめしています。講師側はカメラONで、手元を写せる「書画カメラ」を併用しています。受講の仕方はあらかじめ送られてくるメールをクリックするだけなので不慣れな方でも大丈夫です。オンライン会議など慣れている方は画面共有なども使ってドシドシ質問してください!
おためしレッスン(有料) *画面越しに身分証明証を確認させていただきます
お一人様1回限り、1コマ90分の通常レッスンを丸ごと体験いただけます(3,000円:税込)
ご入会前には必ず「おためしレッスン」を受講してください(ご入会を「強制」または「保証」するものではありません)
現在はすべてのレッスンをオンラインにて実施しています。どんな勉強をしたいのか?どんな風になりたいのか?いろいろとご希望をお聞かせください。もちろん教材持ち込みOK!他校に通っている方も、独学中の方も大歓迎です♪